どうも~っ。tsukkyです。
昨日はのんびり過ごせた日曜日だった。
朝からガーデニングを楽しんだりして、その後ドラマを観たり、掃除をしたりした!
17時からテニスのLessonがあったので、お天気が心配だったけど、その間はポツポツと少し降ったけどテニスをやる分には全く問題なく、Lessonを受けることができた。
先日草トーに出てから、テニスに対するモチベーションは、ダダ下がり傾向にあったけど。。。
この本を読んでから、かなりモチベーションがアップした!
「読めばテニスが強くなる Winning Ugly」
テニスは体を動かすスポーツではあるけれど、試合に勝つためには、テニスの技術的な面を強化するだけでは足りないのでは?!と、試合に出てみて改めて実感したので、その足りないものを補うにはどうしたら良いか?
と、模索中だったので、この本を読んでとても参考になった!
この本を書いた「ブラッド・ギルバート」は、自分より格上の選手を相手に勝利した経験から、その戦略をわかりやすくこの本で解説してくれていて。。要は、この本のタイトルの様に、かっこ悪くても勝つ!泥臭くても、勝利することが大切。そうするには、どうすれば良いか?教えてくれる本だった。
プロテニスプレイヤーの書いた本が自分の参考になるのか?と、最初は半信半疑だったけど、一般プレイヤー向けに対して書いてくれていて、メンタルの整え方など。。
目から鱗な情報が満載だった!
私はこちらの選手は読むまで存在を知らなかったけれど、スター選手じゃなくても(ギルバートさん失礼m(_ _"m))すごい功績を残した方なんですね。
アガシのコーチもやってた方なので、ほんとこんな指南書的なものを、私は必要としていたのかも?!
次の草トーに参加した時には是非この本で書いてあったことを、実践してみたい!!
|
昨日テニスLessonが終わってから、ジョリーパスタに行った。
ローストビーフサラダ
オニオングラタンスープ
私は糖質オフ麺にした。