どうも〜っ。tsukkyです。
今日はテレワーク。
旦那もテレワークだった。
そんな日はお昼ご飯も用意しないといけない!
でも昨日の晩御飯の残りで食べた〜ww
昨日から鼻炎の症状が辛い。
仕事が終わって買い物でもいこうか、と、思っていたけれど、だるいので、やめて家にあるもので作った!
キーマカレー
こちらの本を参考に。
ホント15分くらいで簡単に南インドカレーが出来てしまう!素晴らしい
今日のノアくん
寛いでます♪
どうも〜っ。tsukkyです。
今日はテレワーク。
旦那もテレワークだった。
そんな日はお昼ご飯も用意しないといけない!
でも昨日の晩御飯の残りで食べた〜ww
昨日から鼻炎の症状が辛い。
仕事が終わって買い物でもいこうか、と、思っていたけれど、だるいので、やめて家にあるもので作った!
キーマカレー
こちらの本を参考に。
ホント15分くらいで簡単に南インドカレーが出来てしまう!素晴らしい
今日のノアくん
寛いでます♪
どうも〜っ。tsukkyです。
今日は久しぶりの出勤。
ボスにも久しぶりにお会いすることができて、それはそれで良かったけど、例の如く疲れた〜帰りに整骨院にも行ったからかも。
マッサージの後はなんか少しダルい感じです。
今日は出勤だから、早起きしなくては!だったけど、最近あまり一緒に寝てくれなくなったジルちゃんが、久しぶりに寝てくれてたので、起きたくなかった〜(;ω;)
でも目覚ましが鳴ったら、ジルちゃんはピョーンと飛び降りて行ってしまったから、私も起きることができた。
熊本県和泉市からふるさと納税の返礼品が届いた!
無洗米12㎏
6㎏ずつに分かれてるのが良い!!
これで重たいお米を買って持ち帰ることも当分しなくて良いから嬉しい〜!
最近は楽天でふるさと納税やってます。
夜やっていたカウントダウンTVライブのYOASOBIがとても良かった〜♪
余韻に浸りながら寝よう。
どうも〜っ。tsukkyです。
今日は月に一回のネイルの日。
ひと月たつのはあっという間だ〜
そんな日のランチ
カレーピラフ&ミニハンバーグ&サラダ
ワンプレートランチ
友達からイチゴの差し入れをいただいた!
q(≧∀≦q*)人(*p≧∀≦)p甘くて美味しかった♪
ネイルは今月もベージュでミラーネイル。
この色とミラーネイルのさりげない装飾が素敵☆
本当はGOTOトラベルを使って、来週ネイルのメンバーで初旅行に行く予定だったのですが、GOTOも使えなくなっちゃっだし、コロナ禍だし…延期にする事にしました。
残念っ。めちゃくちゃ楽しみにしてたのになぁ。
仕方がないのですが。。
夜は図書館で借りたこちらの本で南インドカレーを作りました!
鯖缶を使ったカレーと、キャベツとツナのカレー
どちらもめちゃ美味しかった!!
この本は購入することに決めました!
どうも〜っ。tsukkyです。
今日は午前中に整骨院、午後はテニススクール。インドアで暖房入ってたから、暑くてぐったりした〜ε-(´∀`; )
スクールから戻って、猫たちを連れて猫専用クリニックへ。
ノミ、フィラリア予防のレボリューションをつけてもらいました。
皆んなちょっとずつ体重が増えていた〜
ジルちゃんは体重計に乗るのは余裕。
アビーちゃんはじっとできない。
ノアくんはもっとじっとしてられませんでした〜
ノアくん、ジルちゃんのアゴに黒いカスの様なものが出てきて、アゴニキビという事が判明。消毒を処方してもらいました〜
綺麗になろうね!
帰ってきて、夕飯〜
今日も鍋!無印良品の「サムゲタン鍋」
サムゲタンだったかどうかは?だったけど、美味しかった!
冬は鍋があるからホント助かる〜
どうも〜っ。tsukkyです。
テレワークをやってると曜日の感覚が無くなってくる感じが。。
今日が金曜日という事がわかって、めちゃくちゃ驚いた!
もう1週間が終わってしまうなんて、なんて早いのだろう。。
1月ももう半ば。。2021年もあっという間に終わってしまいそうだ。(・_・;恐ろしい。。
我が家では猫を飼っているので、ついつい猫用品を買ってしまいがちですが。。
猫様は気まぐれ。飼い主が気に入ってくれるかな?と、思って買って帰っても。。全く見向きもされないなんて事、ざらにあります。
ただ、最近はにゃんこが増えたので、誰かしら使ってくれるんでない?と、いう気持ちになり、また懲りずにいろいろ買ってしまいます。
そんな時、お財布に優しい物だと、もし見向きもされなかった時の傷が浅くすみますよね?!
こちらのおもちゃ、なんと500円!
3コインズさんで、売ってました。
こちらは皆んなに評判が良いです♪
このカゴ風ベッドも500円!
DAISOで売ってました。
お、ノアくんが入ってくれました!
ジルちゃんはこの通り〜
全く興味なしって感じです( ;∀;)
入ったら可愛いのになぁー
ジルちゃんはスーパーでもらってきたこちらの方がお気に入りのようです。。
これはこれで可愛いけどねε-(´∀`; )
どうも〜っ。tsukkyです。
今日もテレワーク。
旦那もテレワークだったので、ランチも2人分作った〜
チキンライス
夜は鍋
無印良品の「胡麻味噌坦々鍋」
(パッケージ開けてしまってから写真撮り忘れたことを気がついた)
ピリ辛でコクが美味しかったてす!
熱々で身体もホカホカ。寒い日にオススメでーす!
いろんな鍋の素が発売していますが、無印良品と言うのは、思いつかなかった!
明日も寒いみたい〜
また鍋にしちゃおうかな(^_^;)
どうも~っ。tsukkyです。
今日はテレワーク。今週はずっとテレワークの予定。
通勤時間をお家時間(自分時間)に使えるから、その点は素晴らしい!!
外は寒いですが、ベランダガーデニングも楽しく。室内の胡蝶蘭たちも元気です。
元々弱まっていた子でダメになった子もいますが・・・
まず子猫に花枝を折られてしまった子。
セロテープでくっつけてみましたが・・・やはりダメみたい。全然伸びてないし、折れた先っぽはショボショボしてきちゃいました。
あ、でも!根本からなんか生えてきている!
新しい花芽?!なんだろう?!新しい花芽だったらすごい!!これから毎日観察してみます!
不思議な現象がおきている子
この葉っぱから伸びている芽はなんだろう・・・?
花芽っぽいけど、こんなところから花芽が?!新しい葉が出てきたのかと思っていたら
ぐんぐん伸びてきている。驚き。
元々この子は、葉っぱが変な形をしていたら、根っこの伸び方がおかしかったりする。。
贈られてきた鉢の中の環境が悪かったようで、そこで育ってしまったからおかしくなってしまったのかな?
早く救出してあげれば良かった~
でも、花芽だったら珍しいと思うし、苦労してきた分?ちゃんと育てるよ!
ミディの胡蝶蘭に花芽が出てきた!(多分花芽)
この子は葉っぱがシワシワになっていて、根っこも新芽も出てこないから心配していたんです・・
私のボスを見習って?少し水をあげる頻度を多くしたら・・葉っぱも元気になって、根っこも花芽も出てきた!
やっぱり水分って大切???
花芽らしきものが出てきた子
わかりづらいけど、多分花芽だと思う。。
リビングは日当たりがよく、温度もずっと高いので、成長が早いです。
今まで、根腐れを心配していて、水はあまりあげないで育てていましたが、私のボスの水のあげっぷり→成長のすごさを目の当たりしたので、自宅の胡蝶蘭の水やりも今までよりは頻度を多くしてみました。
結果・・・それが良かった模様。
胡蝶蘭って、案外丈夫なんだな。
今まで枯らしてきた子は何が悪かったのかなぁ・・あの頃に戻って原因を追究してみたい。。