どうも〜っ。tsukkyです。
昨日は誕生日だというのに、朝から注意力散漫といった出来事が多々あり、気をつけなければ。。と思っていた矢先に?!
自分の予定をダブルブッキングしていて、友達に迷惑をかけてしまった。それなのに優しい友達らは、誕生日を祝ってくれた!(涙)
ありがたい。。。これからは何事もすぐメモ!予定表に入力!を心がけることにしよう。。
まだまだ先の話。。と思っていても、月日がたつのはあっという間だから。。
2023年も来月が終わると半年過ぎてしまった事になる!!(恐)
昨日1週間ぶりに出社したけれど、何が心配だったか?って、会社で育てている、植物たちのことw
セントポーリアを挿し木して育てた子らに花芽が付き始めていた頃だったから、水を切らしたりしては大変!と思っていたので
早く出社したいくらいだった(ほんとか?!)
だけど、心配は無用だった!
可愛い花を咲かせていた~。
挿木の子
こちらは株分けした子
元気に育ってくれて嬉しい!
なんだか。。むしろGW前よりも元気になっていた感じがする。のは気のせいか・・?
植物って、四六時中気にかけ、いろいろお世話するよりも、時にほったらかしていた方が元気に育ったりすることもあるような。。。
それは、植物だけに言えたことでは無い気もする。。。
何事も、ほったらかし過ぎてもいけないが、あまり神経過剰になっても良くないのかな?
バランスが大切ってこと・・・・?!
私はハマるととことんやりたくなるから、少し手を抜いたほうが良い時もあるのかも?
バランス難しい。
心配事も、嬉しい事となることがあって良かった♪
他にも満開の子たち
胡蝶蘭のミディは可愛い
こちらもかわゆす
昨日の夕飯
ふるさと納税の返礼品のカツオがラスト!冷凍してあるから食べたいときに食べられるのが良かった。
ただ、食事をしながら「マツコの知らない世界」で「バゲット」を食べてるのを見たら無性にパンが食べたくなった!!